ソイジョイ的なもの作ったよ!
今日は大豆粉を使ってソイジョイ風携帯食を作りました。フォロワーさんに教えてもらったレシピで作ろうと思ったら…自分が買ったのは大豆粉、フォロワーさんが使ってるのはおからパウダー。同じモンかと思ってたけどよく考えたら全然違うモノだったヽ(=´▽`=)ノそうだよね、大豆とおからは別物よね。。
とゆーわけで急遽大豆粉のレシピを検索してチャレンジ。初めてにしてはなかなか良くできた。っとこの話はまた別記事にまとめよう(・∀・)
念願のラクレット
夕飯はローストポークと蒸し野菜でしたよ(*´∀`*)なんで蒸し野菜にしたかというと。
ラクレットをGETしたからです!近所のスーパーで!半額で!!(笑)
ラクレットって?
ラクレットってどんなものかと言うと…
ラクレットはスイスのチーズで、スイス料理「ラクレット」に使われるチーズです。この料理は、チーズの切り口を温め、皮が香ばしく中がトロリとなったところを削いで、それを茹でたじゃがいもにつけて食べるという素朴な料理です。ラクレットという名前は、フランス語で削るという意味の「ラクレ」が由来と言われています。
日本ではアニメ「アルプスの少女ハイジ」の中で登場するチーズとして知られています。作中では暖炉にかざしてチーズを溶かしていましたが、これはラクレットの本来の食べ方です。
ってな感じです、ハイジのチーズ!私はハイジで知ったんじゃなく、チーズ好きが高じて買った「チーズ辞典」を読んでずーっと食べたかったモノなのです\(^o^)/
ホントはじゃがいもにかけるのが定番らしいんだけど、自分用にはエリンギ、パプリカ、いんげんあたりの低糖質野菜を用意してみました。そして暖炉にかざすことは出来ないので野菜の上にのせてレンチンしましたwとろっとろめっちゃうまーだったっ( ´∀`)
チーズ、美味しいよね。低血糖症でもチーズはNGじゃないのが救いであります。甘いモノ買えないからたまに高級チーズを買って贅沢してしまおう…( ̄ー ̄)
今日のごはん
- 朝:サラダ、味噌汁、お豆腐
- 昼:鴨汁そば(外食)
- 間:スライスチーズ、手作り大豆バー、デカフェのカフェラテ
- 夜:ローストポーク、蒸し野菜、ちくわキュウリ詰め、切り干し大根の煮付け、ひき肉と野菜の中華スープ
コメント
はじめまして
私も長期に渡る不定愁訴な体調不良の結果、低血糖症を自分で知り、溝口クリニックにかかり、案の定そう診断された者です。
もともとストレスからの過食も患っており、それと低血糖が互いに相乗作用して、負の連鎖です。
糖質制限始めるも、平日は徹底できても、どうしても反動が週末にきてしまい、炭水化物の過食の繰り返しです
これではサプリ療法も平日の制限も水の泡なことはわかってはいるのですが…
特に過食症の名残?もあるので、量も半端ないんです
それにより、気持ちも自己嫌悪に陥るし…
太るのも怖いし…
まあ私の場合はダイエットとゆーより、健康体を取り戻すことが目的なんでむしろ増量してもよいくらいとはいわれてますが、一度低体重になってしまうと、太る恐怖心があり、それも結局過食症への原因のひとつとなってます
主さんは、どうやって、糖質制限生活ならしましたか?また欲しいときの回避や、こつなどなんでも教えてください!!
まっぴいさん、お返事遅くなりましたっ。コメントありがとうございます(*^^*)
まっぴいさんも溝口クリニック受診されたんですね!
私もストレスが原因の過食持ちです、特に甘いモノや炭水化物に走るタイプの…。
低血糖症になったのもそれが原因かと思います(^^;)
平日制限できても週末になると…っていうのすごく分かります。お休みの日はどうしても気が緩んじゃいますよね。。
私も普段は糖質制限できているんですが、ストレスが重なると過食してしまい体調不良に陥ります。
炭水化物摂るとすぐ身体に出てしんどくなるので、こんなにしんどいのやだー!となんとか程々で抑えてますが、月1ぐらいはやらかしてるかも(笑)
なのであまりアドバイスにならないかもですが…
気をつけてることとしては、「家になるべく甘いもの、炭水化物を置かないこと」「家族の協力を得ること」「肉をたくさん食べること」でしょうか。
あと、どうしても甘いモノが食べたい時はラカントホワイトで作ったココアを飲んだり、市販のカロリーコントロールアイスやダイエットコーラ、砂糖不使用チョコなどでごまかしてます。
この辺りの話もまたブログで書いていきたいと思いますのでまた読んでくださると嬉しいです♪